懐かしの味です。

久しぶりの投稿です。 来週はお友達と矢田山にMTBフリーライドに行く予定。 すごく楽しみですー♪ さて、 奈良の橿原市に知る人ぞ知る「橿原スタミナラーメン」というお店が ありました。嫁さんのお友達に教えてもらったので30年ほど前になります。 開店が18:00なので、オートバイレースやツーリングの帰り道に 寄って食べた覚えがあります。その後も子供が生まれても足しげく 通ってましたが、5-6年ほど前に閉店してしまいました。 ここの定番は「スタミナ焼きそば」と「ホルモン揚げ」どちらも 超インパクト高くて他にはないだろうなぁって思ってました。 が、ありました!! 1年ほど前に奈良の広陵付近で開店した、「幻海」っていうお店。 https://www.instagram.com/menya_genkai/ 新庄にある「とんちんかん」の息子さんが始めたお店だそうです。 明日、誕生日の息子さんと一緒に行ってきました。が、14:00で一旦 閉店するとのことで、13:55に滑り込みセーフ。で、なんとか お店に入ることができました。 店員さんに「スタミナ焼きそば」「ホルモン揚げ」を注文。 待つこと10分程度・・・。 おおーっ。これこれー。なんと懐かしい。 パクパクと食べ始める、橿原スタミナに比べると、味の濃さというか インパクトが弱い感じがしますが、これはこれで50歳の私には 優しい感じ。息子さんも 美味しい、美味しいといって 大サイズを 完食しました。 ホルモン揚げは牛の肺だそう。 また、リピートで行きたいですね。 ではっ